ようこそ、上妻小学校のホームページへ!


  郷土を愛し、確かな学力を身につけ、
   未来を切り拓こうとする子どもの育成
    ~「け・い・し」の子ども~

 本校は、『郷土を愛し、確かな学力を身につけ、未来を切り拓こうとする子どもの育成』を学校教育目標として取り組んでいます。
目指す児童像は、「けんこうな体」「いい心」「しっかりした学力」の頭文字をとって、「け・い・しの子ども」です。

 

 

TOPICS

  • 2023年3月20日 学校便り No.13を更新しました。
  • 2023年3月   下校時刻 3月の下校時刻基本PDFを参考にご覧下さい。
  • 2022年12月7日 学校便り No.8を更新しました。


校内の様子
  
※個人情報保護の為、画像は加工しています。画像の利用はご遠慮下さい。よろしくお願いします

  • 2023年3月3日(金) 6年生を送る会
     6年生と過ごせるのもあと少しになり、淋しく感じます。お世話になった6年生を送る会を開催しました。(17日卒業式)下級生の感謝の気持ちがいっぱいのほのぼのした会でした。6年生ありがとうございました。中学校でも頑張って下さい。応援しています。
                                           
     
  • 2023年1月30日(月) 持久走大会
     27日に予定していましたが雪のため30日の予備日に持久走大会を行いました。30日は、比較的暖かく天候に恵まれ行う事ができました。児童も自分のめあてに向かって最後まで諦めず頑張りました。
                                                                
  • 2023年1月12日(木) 児童集会
     児童で計画し、たてわり班でドッヂボールを楽しみました。   
                
      
  • 2022年11月27日(日)   上妻フェスタ・学習発表会
    地域の皆様のご支援の上妻まつりが開催されました。その第一部に本校の学習発表会をしました。 子どもたちは日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい発表となりました。学習発表会の後には、上妻まつりの第2部として、太鼓パフォーマンスや九州盲導犬協会のイベントがありました。地域の皆さんによるいろいろな出店のバザーもあり、また、献血バスもきて大盛況でした。   
    地域の皆様、有難うございました。
                  
       
       
        
  • 2022年10月29日(土) スポーツフェスタ
    秋晴れの中、スポーツフェスタが開催されました。紅白に分かれ一生懸命、正々堂々とこれまでの練習の成果を発揮し、成長を感じました。応援ありがとうございました。

            
  • 2022年10月14日(金) 5、6年生 花いっぱい運動
    「花いっぱい運動」を行う事ができました。花に囲まれ子ども達も笑顔いっぱいでした。     地域の方々、いつもご協力有難うございます。                                                           
      
  • 2022年9月30日(金)~10月1日(土) 6年生 長崎修学旅行
     小学校生活の一大行事「修学旅行」6年生は、事前学習やしおり作成に力を入れ、クラスで協力し合いこの日を迎えました。お天気にも恵まれ最高の秋晴れ、長崎の街をさるくガイドさんの熱心な案内を聞きながら原爆資料館や平和祈念公園、城山小学校等、建物や資料をに見て学び、改めて戦争の悲惨さや命の尊さを感じました。

                               
  • 2022年6月30日~7月1日 5年生 集団宿泊 背振少年自然の家
    5年生が背振少年自然の家に宿泊訓練に行きました。

      
  • 2022年6月27日(月) 5年生 田植え
     今年も田植えの時期が来ました。5年生総勢で田植えを行いました。苗は、2~3本に分けて、根っこ近くを持つことや植える時には、指の第2関節より少し先まで土に入れるように植える事などの説明を受けた後、一言で「植える」といっても、水の張ってある田んぼに植えるのは、なかなか難しく、泥に足を取られながら子どもたちは、作業を通してしっかりと学ぶことができました。

     
  • 2022年5月16日(水) 5.6年生 交通安全教室
     5,6年生 交通安全教室を実施しました。きちんと交通ルールを学び、自分の身を守ることを再確認し、交通ルールを守ること・命の大切さを知り、交通安全意識を高めることができました。                  
                              
  • 2022年4月20日(水) 避難訓練
     本年度第1回目の避難訓練を行いました。第1回目は、給食室からの火災を想定して訓練を行いました。避難経路や避難のきまり等の確認をしました。命を守るための大切な訓練ですので、火災だけでなく、様々な場合を想定した訓練を定期的に行っていきます。
  

  • 2022年4月8日(金) 令和4年度入学式
     ピカピカの新一年生56名の児童が本校へ入学しました。かわいらしい一年生に癒やされました。全員、とても落ち着いた態度で式に参加しました。早く学校に慣れ、楽しい学校生活を送ってくれることを期待しています。
  
 
     ※個人情報保護の為、画像は加工しています。画像の利用はご遠慮下さい。よろしくお願いします。

 情  報新着情報

 
学校閉庁のお知らせ 
夏季休業期間 8月13日、14日、15日【3日間】              冬季休業期間 12月27日、28日 【2日間】

上妻小学校

〒834-0024
福岡県八女市津江73

TEL 0943-22-4401
FAX 0943-24-4994



いじめ防止対策基本方針